ザレゴト・タワゴト・ヨマイゴト 〜後書きと言う名の言い訳〜 










 この度は、駄文『古き英雄から』を読んで頂きありがとうございます。
 拙宅にいらして、読んで下さる方がいて下さったお陰で完結出来ました。

 『古き…』は、幻水3クリアした後、ルックの扱いがひでぇんじゃねぇかっ!という感情から
 書き出したのですが。
 書き出しから、完結までの間、エライ時間が掛かっております。
 16.『酒場』の途中まで書いておきながら、話が出て来ずに野放ししておりました。
 書いていた時点で、HP運営を行っていなかった事も一因としてあるのですが…。

 それから、長い間放置していて、その間違うジャンルにハマったのですが、そのジャンルへの
 愛が一段落つくと、放置していた駄文が気になってしまって……。
 自作ではありますが、読み直していくと、キャラへの愛が復活してきたので……。

 というのが、事の始まりでした。
 

 最後の方になると、最初のシリアス加減は何処へ逝ったて感じなぐらいに…、最終回はかなり
 ギャグなノリになっているような…。

 強すぎるキャラは何をしてもギャグになる、というコトバがありまして…。

 坊ちゃん・2主・シエラに関しては、それです。
 お察しかも知れませんが、ワタクシ、シエラ贔屓でございまして。シエラがでしゃばる回は、
 自然とページ数が嵩んでました…。
 いえいえ…、坊ちゃんも2主も好きですよ。ちゃんと締めていただきましたし…。
 ヒューゴ達が不憫な気がするのですが、あまり同情出来ないのが実際です。
 何と言うのか、「自分、世間の荒波に揉まれてないでしょ?」という感じでして。

 『大切な人の魂喰らってます』
 
 『色々、裏切られました。大切な人間守れませんでした』

 『死ねません。子どもを殺しました。孤独にイキマス』

 という前者に対して、3の面々はあまりにパンチが弱かった…。

 コミックの方ではルック補完が成されている様なのですが、ゲーム自体では皆さん仲良く揃っ
 て、ルック否定するだけで終わってますし…。
 おかしいなぁ…、そこまでルックが好きと言うわけでもなかったのですが…。 

 てな感じで、何とか完結出来ました。

 
 今後ですが、お伝えの通り、『暁降ちの間まで』を連載していきたいと思っています。
 あまりストック出来ていないので、今までのように週一更新は出来ないかと思いますが、まだ
 モチベーションは維持出来ているので、完結出来るかと思います。
 『暁降ち…』が更新できない場合は、アップしていない駄文をアップするかな〜…、と。

 内容は、今回は戦闘シーン無しの、禅問答タイマン談話、ですね。

 特にヒューゴ達を可愛がるつもりは無く、ルックや2主達の『想い』がメインでしょうか。
 対話相手が、愉快な事になっているのは本人の趣味です。


 そんな所で、また愉しんで頂けたら幸いです。
 長々とお付き合い、ありがとうございました。(2007.09.22)